有磯神社 有磯神社 勘兵衛はうす ひな人形 勘兵衛はうす ひな人形 デザートと家庭料理の店 キャセロール デザートと家庭料理の店 キャセロール 杜人舎料理 杜人舎料理 高岡大仏 高岡大仏 杜人舎内観 杜人舎内観

 
ごあいさつ


 転勤族の家族として、金沢、仙台、青森、旭川、長崎と移動した後に高岡へ。この町に暮らしはじめて8年になりますが、「高岡ってどんな町?」と聞かれると、即答はなかなか難しいように思います。 
 
 町のシンボルとも言える美男の大仏様がいらっしゃること。加賀藩主・前田利長公が築いた城下町で、商工業都市として発展した物作りの町であること。万葉の歌人、大友家持が国守として滞在、多くの歌を詠んだ町であること…と、魅力は数えればキリがないほどです。

 その一方で、他の地方都市と同様に多くの問題を抱えているのも今の高岡。町が持つ強み&弱み、ちらほら浮かび上がる問題点…ならばいっそのこと、住んでる人・生まれ育った人・遊びに来てくれた人たちに今の高岡を語って頂きましょう、ということで「ひと まち 暮らしのウェブマガジン 高岡Log」の開設となりました。 と言っても、取り上げるのは高岡のことだけではありません。


 このマガジンの書き手は長崎、福井、高岡にそれぞれ暮らしています。制作の要となる担当デザイナーも長崎在住です。せっかくですから富山県内、北陸のみならず東西南北にウェブを広げて楽しんで行きたいと思います。


 やわやわとではありますが、今後も様々なページが増えていく予定です。1人でも多くの方に読んで頂き、高岡の町に興味を持って頂けたら幸いです。

 
 高岡に嫁して46年、暮らして8年。いまだに旅人気分が抜けない   
  「ひと まち 暮らしのウェブマガジン 高岡Log」編集長 林 すみこ
 

新着記事

[%article_date_notime_dot%] 

[%new:新着%] [%title%]

 

新着記事

[%article_date_notime_dot%] 

[%new:新着%] [%title%]

 

過去記事


お知らせ

 
「高岡Log」掲載記事・写真の版権は著作権表示の個人・団体に属します。無断での転載・使用は出来ません。


リンクフリー

https://takaoka.link/のトップページへお願いいたします。相互リンクも致しますのでご希望の方はご一報下さい。
高岡Log編集長 林まで

高岡Logで使用している写真の一部は富山県観光公式サイト「とやま観光ナビ|フォトライブラリー」よりお借りしています。
 

高岡Logで使用している写真の一部は公益社団法人 高岡市観光協会「高岡ナビ|フォトライブラリー」よりお借りしています。